スタッフプロフィール
- ホーム
- スタッフプロフィール

名前 | 坪井 吉文 |
勤務店 | ROBROY西葛西、Sherlock House、韓国 Polestar、ジャパンバーテンダースクール |
誕生日 | 1月14日 |
好きなお酒 | スプモーニ |
趣味 | 映画鑑賞 |
<今までの経歴>
- 平成8年
- Jrカクテルコンペティション 関東本部大会 銀賞
- 平成9年
- 千葉カクテルコンクール 優勝
- 平成9年
- Jrカクテルコンペティション全国大会 銀賞
- 平成9年
- Jrカクテルコンペティション 関東本部大会 金賞
- 平成10年
- Jrカクテルコンペティション 関東本部大会 グランプリ
- 平成11年
- Jrカクテルコンペティション全国大会 銅賞
- 平成12年
- 千葉カクテルコンクール 創作部門 優勝・総合 2位
- 平成13年
- 千葉カクテルコンクール 創作部門 優勝・課題部門 優勝・総合 優勝
- 平成14年
- 千葉カクテルコンクール 課題部門 優勝・総合 優勝
- 平成15年
- 全国バーテンダー技能競技 関東本部大会 創作部門優勝・ベストテクニカル賞
- 平成15年
- 千葉カクテルコンクール 創作部門 優勝・課題部門 優勝・総合 優勝
- 平成16年
- 全国バーテンダー技能競技 関東本部大会 ベストテクニカル賞
- 平成16年
- 千葉カクテルコンクール 課題部門 優勝・フルーツカッティング部門 優勝・総合 優勝
- 平成16年
- 全国フレアテンディングカクテルコンペティション 全国大会 5位
- 平成17年
- 全国バーテンダー技能競技 関東本部大会 創作部門 優勝・総合 準優勝
- 平成17年
- 全国バーテンダー技能競技 全国大会 ベストテイスト賞・課題部門 第2位
- 平成17年
- nternational Cocktail Competition=世界大会= テクニカル部門 1位・総合 準優勝
- 平成17年
- 千葉カクテルコンクール 創作部門 優勝・フルーツカッティング部門 優勝・総合 優勝
- 平成18年
- 社団法人 日本バーテンダー協会 千葉県支部 支部長就任
- 平成20年
- 社団法人 日本バーテンダー協会 千葉県支部 顧問就任
- 平成20年
- ニューウェーブカクテルテクニック 出版
- 平成24年
- 全国フレアテンディングカクテルコンペティション 関東本部大会 優勝
- 平成24年
- 全国フレアテンディングカクテルコンペティション 全国大会 6位
- 平成25年
- 全日本フレア・バーテンダーズ協会主催 FLAIR DREAM WINTER 2013 ROOKE 2位
- 平成25年
- 全日本フレア・バーテンダーズ協会主催 NEW GENERATION FLAIR (全国大会) 3位
- 平成26年
- 全日本フレア・バーテンダーズ協会主催 NEW Fresh FLAIR (全国大会) 3位
- 平成27年
- HACHINOHE MAYOR`S Cup Cocktail COMPETITION ベストテクニカル賞・ペルノリカール賞
- 平成28年
- HACHINOHE MAYOR`S Cup Cocktail COMPETITION クリエイティブ部門 3位
- 学校法人中村学園
- 国際トラベル&ホテル専門学校講師
- 日本ソムリエ連盟シガーアドバイザー
- 一般社団法人
- 日本バリスタ協会 バリスタライセンス取得
- 一般社団法人
- 日本スペシャリティコーヒー協会 コーヒーマイスター取得
- Institute of Hospitality Training and Services
Cocktail Educator Course Level 3 Master(韓国でのバーテンダートレーナー資格)
Cocktail Professional Course Level 3 Master - JAPANBARTENDERSCHOOL 校長
- JAPANCAFESCHOOL 校長
- 韓国(ソウル) Polestar ディレクター
- 中国(天津) 格雷国际咖啡西点调酒培训学院 特別講師

名前 | 曽根田 雄 |
勤務店 | ROBROY西葛西店、Sherlock House |
誕生日 | 3月8日 |
好きなお酒 | スコッチ・ラム・ワイン各種・ソルクバーノ・バラライカ |
趣味 | 衝動買い、 映画鑑賞、インテリア、料理 |
<今までの経歴>
- 平成22年
- 千葉カクテルコンペティション 金賞・ベストテイスト賞
- 平成23年
- 千葉カクテルコンペティション 銀賞
- 平成24年
- Jrバーテンダーカクテルコンペティション 関東本部大会 金賞
- 平成25年
- 千葉カクテルコンペティション 銀賞
- 平成25年
- Jrバーテンダーカクテルコンペティション 関東本部大会 銅賞
- 平成25年
- 全国エリートバーテンダーカクテルコンペティション 銀賞
- 平成25年
- 千葉カクテルコンペティション 金賞
- 平成26年
- Jrバーテンダーカクテルコンペティション 関東本部大会 銀賞
- 平成26年
- Jrカクテルコンペティション 関東本部大会 銀賞
- 平成26年
- マリーブリザールカクテルコンペティション 銅賞
- 平成26年
- 千葉カクテルコンペティション 金賞
- 平成26年
- 千葉カクテルコンペティション 金賞・ベストテクニカル賞
- 平成27年
- 千葉カクテルコンペティション グランプリ・ベストテクニカル賞・ベストネーミング賞・千葉県知事賞
- 平成28年
- マリーブリザールカクテルコンペティション 銀賞
- 平成29年
- ちばカクテルフェスティバル 金賞

名前 | 肥田慧大 |
勤務店 | キッチンバー、タップスポット |
誕生日 | 10月15日 |
好きなお酒 | ビール |
趣味 | サッカー |
<今までの経歴>
- 平成23年
- 千葉カクテルコンペティション 銅賞
- 平成23年
- マリーブリザールウィンターカップ 銅賞
- 平成24年
- Jrカクテルコンペティション関東本部大会 銅賞
- 平成24年
- マリーブリザールカクテルコンペティション 銀賞
- 平成24年
- 千葉カクテルコンペティション 金賞・ベストテクニカル賞
- 平成25年
- 千葉カクテルコンペティション 金賞
- 平成26年
- Jrカクテルコンペティション 関東本部大会 銀賞
- 平成26年
- マリーブリザールカクテルコンペティション 銅賞
- 平成26年
- 千葉カクテルコンペティション 金賞
- 平成27年
- 関東Jrバーテンダーカクテルコンペティション 銅賞
- 平成27年
- 千葉カクテルコンペティション 銀賞
- 平成28年
- 千葉カクテルコンペティション金賞
- 平成29年
- 千葉カクテルコンペティション金賞

名前 | 池田美幸 |
勤務店 | タップスポット、キッチンバー |
誕生日 | 8月20日 |
好きなお酒 | ブルームーン、ウイスキー |
趣味 | アクセサリーや雑貨の創作。 |
経歴 | ロブロイグループにてアルバイター。 |
ひと言 | お酒好き、飲むとマイクもちます。新入社員として新たな気持ちでがんばります!よろしくお願いいたします。 |

名前 | 田村 卓也 |
元芸人 | |
勤務店 | 本店 |
誕生日 | 1986年1月31日 |
好きなお酒 | ビール、日本酒、ジントニック |
趣味 | テレビ鑑賞 |
<受賞歴>
平成27年 千葉カクテルコンペティション 銅賞

名前 | 田口晋也 |
勤務店 | ジャパンバーテンダースクール |
誕生日 | 12月16日 |
好きなお酒 | ウイスキー |
趣味 | 深夜徘徊 空想 |
ひと言 | ロブロイの前は東京會舘のメインバー、宴会飲料で働いておりました。よろしくお願いします。 |
名前 | 五木田 由理 |
勤務店 | タップスポット |
誕生日 | 10月3日 |
好きなお酒 | スコッチウイスキー |
趣味 | コーヒーと紅茶飲み歩き |
一言 | ミクソロジーにコーヒーと紅茶飲みに来て下さい。 |
名前 | 赤嶺 直彦 |
勤務店 | Sherlock House |
誕生日 | 1981年12月16日 |
好きなお酒 | 泡盛 |
趣味 | 熱帯魚鑑賞 |
ひと言 | Sherlock Houseにいる沖縄出身の赤嶺です。 沖縄のことならなんでも聞いてください(^_^) |

名前 | 石塚 翔馬 |
勤務店 | BAR ROBROY西葛西店 |
誕生日 | 10月15日 |
好きなお酒 | ジン全般 |
趣味 | 旅行 蒸留所巡り テレビゲーム |

名前 | 北村聡美 |
勤務店 | ROBROY西葛西店 |
誕生日 | 1月24日 |
好きなお酒 | ジントニック アレキサンダー ホットバタードラムカウ |
趣味 | 写真撮影 景色を眺める |

名前 | 神谷知世 |
勤務店 | Sherlock House |
誕生日 | 6月25日 |
好きなお酒 | 大葉のジントニック |
趣味 | おしゃべり |